国道口から5分程度で着く実に美しい公園キャンプ場。サイト内へ車両の乗り入れはできませんが、場内の通路に駐車輪可能なので、ほぼオートキャンプ場状態で設営できます。トイレや炊事場の施設は管理よく綺麗に保たれています。旅人の利用が多いうえ、公園入口には民家もあり、ビギナーでも安心のキャンプ場です。車両で5分ほどに長万部温泉あり。3分でコンビニあり。17:00以降の到着も可。料金は翌朝巡回徴収に来ます。
照明がLEDのため夜間の虫が少ない
もの凄〜くきれいなトイレです
長万部温泉ホテル日帰り入浴21:00まで。泉質: 食塩泉(弱アルカリ性等張性高温泉)、熱めです
【2輪利用料金】600円/人 【4輪利用料金】600円/人 【規模】100張り 【乗入可否】乗入禁止/通路上に駐車・輪 【トイレ】水洗/超きれい 【入浴施設】長万部温泉ホテル3.5km/21:00まで 【ランドリー】なし 【買い出し】セイコーマート2.2km
【住所】山越郡長万部町字富野243-21 【電話】TEL:1377-2-5854/公園管理棟 【受付時間】17:00まで/時間が過ぎても幕営可-翌朝徴収に巡回 【管理人】常駐 【開設期間】4月下旬〜10月
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2019.05.09
2021.02.02
2018.11.01
2019.03.30