地図を見ると国道沿いに見えますが、実は日高幌別川を挟んだ反対側にあり、ダートも2,600mとアクセスは良いとはいえません。地理的に人里離れており、かなり寂しく感じる場所ですが、そこがイイと自然派キャンパーには人気があります。管理度は高く、汲み取りでありながら、トイレットペーパー完備というのがそれを証明しています。静かな場所で川のせせらぎを聞きながら焚き火キャンプができるところです。ただし、ビギナーには敷居が高いので、ソロではなくグループ利用を薦めます。なお、開設期間が7〜8月と短いので要注意。
ロケーションを考えると必要にして十分
汚くはないがトイレットペーパー完備には驚いた
取材の際、チャリダーの団体さんが楽しそうに野営中
【2輪利用料金】無料 【4輪利用料金】無料 【規模】50張り 【乗入可否】どこでもご自由に 【トイレ】汲み取り/ふつう 【入浴施設】なし 【ランドリー】なし 【買い出し】近場になし 【アクセス路ダート】2.6km
【住所】浦河郡浦河町字西舎 【電話】TEL:0146-22-3953/浦河町ファミリースポーツセンター 【受付時間】受付不要 【管理人】不在 【開設期間】7月〜8月
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2018.10.17
2019.03.27
2019.03.24
2018.05.23
2020.01.25