度重なる自然災害で幾度となく道路が通行不能に。以前、災害時、陸の孤島になりヘリで救出されたとかで、しばらく閉鎖されていましたが、2013年に8年振りに再開。その立地ゆえに、きわめて大自然の只中感があるのが特徴。バイクの場合は約2kmのダートがネックになりますが、フラットダートなので、神の子池に行ったことがあれば問題ないレベル。近くを道東道が通過しますが、それ以外は正真正銘の大自然の只中にあり、非常に美しい芝地+林間のサイトです。敷地は非常に広大で、その中にオートとフリーが入り交じって配置。パッと見は区別がつかないほど広い。公称は200張りですが500張り以上いけそうな気がします。
管理良くきれいですが実は年季が入ってる
まったく問題ない超きれいな水洗トイレ
とにかく広大
【2輪利用料金】800円(入場料300円/人+持ち込みテント料500円) 【4輪利用料金】800円(入場料300円/人+持ち込みテント料500円) 【規模】200張り 【乗入可否】乗入禁止/駐車場隣接 【トイレ】水洗/超きれい 【入浴施設】なし 【ランドリー】なし 【買い出し】近場になし 【アクセス路ダート】2km
【住所】勇払郡占冠村字ニニウ 【電話】TEL:0167-56-2352 【受付時間】17:30まで 【管理人】常駐 【開設期間】6月上旬〜10月上旬
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2018.11.02
2018.10.26
2019.01.14
2021.01.11
2019.05.09