モラップキャンプ場

環境も使い心地もすこぶるイイ、旅情感抜群

やはりなんといってもここの良さは、観光地で野営中です感満点の景観でしょう。広々とした湖畔の砂地サイトは固めで、テント内に砂が進入するようなことも少ない。施設の維持管理も素晴らしい。駐車場が近く、すぐ脇にテント設営ができるので、特にライダーには使い勝手が良い。ただし、お盆休み中は、足の踏み場もないくらい過激に混み合います。この時期は残念ながら利用しないほうが無難。また、入浴ですが、休暇村支笏湖をはじめ、日帰り入浴ができるホテル・旅館すべて15時か16時で終了となっています。夕刻着で幕営後に温泉、というのは厳しいキャンプ場です。食料調達できるお店も周辺にはありません。千歳の市街地まで行く必要があります。この2点は唯一のウィークポイントでしょう。

炊事場もそろそろ古さが目立てきました

水洗できれいに清掃されています

  • 料金・詳細
  • 所在地・開設期間

【2輪利用料金】1,000円/人
【4輪利用料金】1,000円/人
【規模】150張り
【乗入可否】乗入禁止/駐車場隣接→10m
【トイレ】水洗/きれい
【入浴施設】休暇村支笏湖8km/16:00まで
【ランドリー】なし
【買い出し】近場になし

【住所】千歳市支笏湖モラップ
【電話】TEL:0123-25-2201
【受付時間】17:00まで
【管理人】常駐
【開設期間】4月29日~10月10日

こちらも気になりませんか

  1. 岩尾内湖白樺キャンプ場

  2. 美笛キャンプ場

  3. 沓形岬公園キャンプ場(利尻島)

  4. 浜中海岸野営場

  5. 曽我森林公園(東啓園)

  6. 北追岬キャンプ場(奥尻島)

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. 日本初!北海道唯一!の島式漁港_国縫漁港が面白い!

    2019.06.12

  2. 函館山の麓にある青函連絡船殉職者慰霊碑

    2019.03.26

  3. 99%素通り!_ヤウシュベツ川湿原

    2018.11.02

  4. 三毛別羆事件の慰霊碑があることを知る人は少ない_三渓神社の慰霊碑

    2021.01.28

  5. この地形が出来た由来が・・・宗谷丘陵

    2018.05.17