岩尾内湖白樺キャンプ場

辺鄙ながらも人気が高く、設備もバッチリ、売店まであります

人里離れた山奥に、なぜこんなに素晴らしいキャンプ場があるのか?!と、いいたくなるほど設備、サイトが充実している。管理棟、炊事場は立派な造り、コインランドリーやシャワーもあり、さらに売店まである。こんな人里離れた無料のキャンプ場にもかかわらず、管理人が常駐しているのです。白樺林のサイトには、バイクもクルマも乗り入れ可能と使い勝手も文句なし。これほどの内容なので非常に人気が高く、ハイシーズンなら一人きりになることはないでしょう。しかし、閑散期の利用の場合は、利用者よりも熊の方が人口密度が高いかも!?

炊事場を含めすべて立派

トイレは管理棟内部に

管理棟内のランドリー

売店には、菓子類、つまみ、チョコレート、アイス、ジュース、缶ビール、カップ麺類などがある

  • 料金・詳細
  • 所在地・開設期間

【2輪利用料金】無料
【4輪利用料金】無料
【規模】100張り
【乗入可否】どこでもご自由に
【トイレ】水洗/きれい
【入浴施設】コインシャワー
【ランドリー】コインランドリー
【買い出し】近場になし/管理棟に売店

【住所】士別市朝日町岩尾内
【電話】TEL:0165-28-2880/管理棟
【受付時間】17:00まで
【管理人】常駐
【開設期間】5月〜9月

こちらも気になりませんか

  1. 判官館森林公園キャンプ場

  2. 吉野公園キャンプ場

  3. 感動しかない!幌加内のそば畑

  4. 開陽台(ウシ空のキャンプ場)

  5. コムケ国際キャンプ場

  6. 利尻町森林公園キャンプ場(利尻島)

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. 過去の遺産と言わず見てください〜福島町青函トンネル記念館

    2019.05.12

  2. 所蔵量100万枚!! レ・コード館

    2018.11.30

  3. 登ればプチ絶景!〜オロンコ岩とゴジラ岩

    2018.05.21

  4. 国宝級の展示品が!_根室市歴史と自然の資料館

    2018.10.18

  5. ちょいと見応えある!JRAメモリアルホール(旧農水省日高種畜牧場事…

    2020.01.16