大自然そのままのキャンプ場。トイレと炊事場がなければ、山の中のビバークと同じ感覚。施設はきれいに保たれているが、車両の乗り入れができないうえに、フラットなところが少なく、設営ポイントを探すのに苦労します。初心者でも利用できるが、敷居は高い方。管理棟のすぐ裏に4〜5張りほどのフラットスペースがあるので、そこが確保できればビギナーでも十分利用できる。とはいえ、ここのワイルド感は貴重な経験となります。初心者でも積極的に利用されることを勧めます。基本的に登山ベースのキャンプ場。雌阿寒岳・阿寒富士へ登るなら利用価値が高い。ちなみに登山口はキャンプ場の駐車場脇にあります。
立派な炊事棟です
トイレは管理等に併設、水洗できれい
【2輪利用料金】350円/人 【4輪利用料金】350円/人 【規模】50張り 【乗入可否】乗入禁止/駐車場→30m〜/一輪車あり 【トイレ】水洗/超きれい 【入浴施設】野中温泉3.4km/20:00まで 【ランドリー】なし 【買い出し】近場になし
【住所】足寄郡足寄町茂足寄国有林内 【電話】TEL:0156-25-2141/足寄町経済課商工観光振興室 【受付時間】18:00まで 【管理人】常駐 【開設期間】6月〜10月
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2021.06.12
2021.06.08
2018.10.06
2019.05.06
2019.01.13