町営の晩成キャンプ場は2009年に閉鎖。そのため晩成温泉前の芝地が臨時サイトとして無料開放されていますが、晩成温泉(入湯料500円)に入ることが利用の条件となります。というか、普通ここまで来て温泉に入らない人はいないでしょう。ちなみに、ここは正式なキャンプ場として営業しておりません。あくまでも、温泉の敷地を使っていいですよ、ということなので、キャンプ場としてのアナウンスも看板もありません。なお、場内の仮設トイレが混雑の時は、向いにある晩成温泉宿泊施設「晩成の宿」のトイレを自由に利用できます。
適地といえども炊事場はしっかりしています
さすがに仮設トイレなので・・・
必ず入浴しなければならない!晩成温泉
泉質はナトリウム – 塩化物泉(高張性弱アルカリ性冷鉱泉)。ヨウ素多く含んだヨード泉。北海道では恐らくここだけという特徴ある温泉。臭いも独特な薬品臭漂う。一浴の価値あり
【2輪利用料金】無料(必ず温泉入浴すること/500円) 【4輪利用料金】無料(必ず温泉入浴すること/500円) 【規模】50張り 【乗入可否】乗入禁止/駐車場隣接→30m 【トイレ】仮設簡易水洗/ふつう 【入浴施設】晩成温泉21:00まで 【ランドリー】なし 【買い出し】近場になし/温泉内に食堂あり・20:00まで
【住所】広尾郡大樹町晩成 【電話】TEL:01558-7-8159/晩成温泉 【受付時間】21:00まで 【管理人】常駐 【開設期間】6月下旬〜9月下旬
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2018.12.21
2021.05.28
2019.05.06
2020.01.29
2018.05.22