日高山脈博物館

ざっくり日高の山のことが判ります

道の駅「樹海ロード日高」の片隅にちょっと変わった形の4階建てビルがあります。それが日高山脈博物館。以前の名称は日高山脈館だったのですが、「博物」が付け足されました。個人的には止めとおけばいいのになぁ〜と思いましたが・・・・。名称が変わっても内容は大きく変わっていません。1階がインフォメーションフロアということで、主に登山関係の資料を展示。2階はこの館のメインフロアで、日高山脈はどのようにしてできたのか、という地質関連の展示。3階は日高の自然をテーマとし、動植物を扱っています。そして4階は展望室。市街地の一望と周辺の山々がざっくりと見渡せます。という内容なのですが、そもそも建物自体が小さく、展示フロアも狭いため、博物館と称せるだけの豊富な展示物はありません。狭く浅くといった印象です。道の駅内でもあるのでちょっとお立ち寄りを、とお薦めしたいところではありますが、有料施設なのがネック。規模と内容からして無料ならなぁ〜という感想です。

日高・平取スポットマップ

1階フロアの様子

2階フロアの様子

3階フロアの様子

4階展望室から道の駅を見下ろす

【住所】沙流郡日高町本町東1丁目297-12
【電話】TEL:01457-6-9033
【入館料】200円
【開館時間】10:00〜17:00
【休館日】毎週月曜日(祝祭日の時は翌日)
【滞在目安時間】15分
【駐車場】道の駅を利用

こちらも気になりませんか

  1. 地味に親切な町境のトイレ

  2. 相変わらず地味ですが・・・・苫前町水田発祥の地碑

  3. 幻の戸井線とアーチ橋を歩く

  4. 苫小牧西港フェリーターミナル:シルバーフェリー

  5. マニアも知らない_伊能忠敬最東端到達記念柱

  6. 標津サーモンパーク(サーモン科学館)

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. ちょっと堅すぎるかな〜函館市北方民族資料館

    2020.03.08

  2. 函館のお土産で迷ったらこれは超お勧め!柳屋の銘産いかようかん

    2020.04.19

  3. 日本とは思えない_春国岱(しゅんくにたい)

    2018.10.17

  4. 二十間道路の巨大桜並木

    2018.12.02

  5. 本当に日本一かは判らんが_むかわのタンポポ群生地

    2020.01.25