稚内市街地に近接する歴史あるキャンプ場。夏場の利用者はかなり多く、夏休みはテン場の確保が大変なほど混み合います。それだけ人気が高く安心度も高いという証。ただし、施設の老朽化が進んでおり、特に水場はかなりボロボロ。サイトもフラットではなく、お世辞にも素晴らしとは言い難い。また,サイトには車両の乗り入れは一切不可。駐車場とサイトにも階段で20段ほどの高低差があり、荷物の運搬もそれなりに大変です。それでも利用者が絶えないのは立地と環境、そして旅情感があるためでしょう。
炊事場はかなりお疲れモード
駐車場側のトイレ。水洗で清掃度はまずまず
奥にあるトイレ。こちらも水洗
駐車場のキャパは十分だが、サイトとはこの高低差がある。荷物運びはなかなか大変
【2輪利用料金】無料 【4輪利用料金】無料 【規模】100張り 【乗入可否】乗入不可能/高低差あり/駐車場隣接 【トイレ】水洗/ふつう 【入浴施設】稚内温泉童夢8.3km/21:30まで 【ランドリー】なし 【買い出し】セイコーマート3.4km
【住所】稚内市ヤムワッカナイ 【電話】TEL:0162-23-6481/稚内市役所建設産業部農政課 【受付時間】受付不要 【管理人】不在 【開設期間】5月〜10月
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2021.03.21
2018.09.02
2019.05.09
2018.10.26
2018.05.15