マイナースポット
超有名ではないものの、一度訪問してみてはいかが!というスポットをご紹介
-
登って損はないよ!〜オーロラタワー
1987年(昭和62年)に、笹川良一により建てられた展望タワー。当初は「笹川記念・平和の塔」と称していたのですが、料金も高く…
-
名の由来が・・・・百人浜
太平洋に向かい鋭角に突き出ている襟裳岬。襟裳岬から庶野にかけて弓なりにのびる百人浜。衛星写真をよく見ると、砂浜はこの…
-
優駿メモリアルパーク
優駿スタリオンステーションという、種牡馬繋養(しゅぼばけいよう)専門の牧場が開設管理している記念施設で、新冠産名馬の…
-
二風谷、なかなか面白い!
二風谷地区には、この狭いエリアに3件の博物館や資料館があり、6軒のアイヌ伝統工芸品の製作と販売をする店舗のほか、店舗を…
-
根室十景をまとめてみました
○○百景や、○○八景など日本各地に点在する景勝地。なぜか北海道の道東方面には観光十景を選定している市町が集中しています。…
-
大きすぎる放射状節理_根室車石
花咲灯台のすぐ足元にある奇岩「根室車石」。柱状節理という独特な景観を見せる岩壁は各地に見られますが、この車石は「放射…
-
この地形が出来た由来が・・・宗谷丘陵
日本国内最大の周氷河地形の大規模丘陵日本国内で最大の周氷河地形の丘陵。周氷河地形とは氷河期の末期に地表の岩の割れ目に…
-
明治公園とサイロ(国登録有形文化財・近代化産業遺産)
北海道で2 番目に古い、1875年(明治8年)に造営された国営牧場(開拓使根室牧畜場)の跡地を利用した市民公園。芝生広場に…
-
雑な造りがいいね〜野付温泉浜の湯
何年前から営業しているのか?と思わせる、古びた造りの日帰り温泉。特に露天風呂の飾り気のない大胆な造りは、まさに北海道的…
-
小ネタですが_月光仮面の像あり□
月光仮面の像が函館市内のポケットパークに建っています。なぜ函館?という人も多かろうと思いますが、函館には深い縁があり…
-
生きているうちに一度は!〜知床観光船
知床岬を見る手段は、観光船・観光クールザーを利用するか、徒歩かカヌー以外にはありません。徒歩は熊との遭遇や道なき道を…
-
黄金道路とモニュメント/望洋台
えりも町庶野から広尾町に至る国道336号、通称「黄金道路」。現在でも工事が続くこの道は、切り立った岸壁を掘削して建設した…
-
秋なら必訪!〜遠音別(おんねべつ)パーキング
サケの遡上が見られる遠音別川の河口に観覧所があります。観覧所といっても遊歩道だけの簡素なものですが、9月半ばになるとサ…
-
こんな地味な展望台、フツーは行かないでしょ〜武井の島(むいのしま)展望台
戸井漁港の背に、ちょこっと海に突き出た岩山があり、その上に結構しっかりした展望台が造られています。国道からの登り口に…
-
北海道の相撲資料館では一番立派です〜横綱千代の山・千代の富士記念館
北海道には、往年の力士の記念館が3施設ありますが、その中で最も規模が大きいのがこの記念館。千代の山と千代の富士は福島町…
-
旅情感抜群の野湯〜からまつの湯
ここもすっかり有名になった無料野天風呂。川沿いに砂利敷きの湯船が設置されています。この砂利が実に気持ちイイ。見ての通…
-
八雲町営乳牛育成牧場の、なかなかイケてる展望台
日本各地に点在する育成牧場の中で、自由に立ち入りができて、展望台があって、海の展望が素晴らしいとなると、そう滅多には…
-
湖畔を歩こう〜道の駅スワン44ねむろ
風蓮湖は、根室十景に選ばれているものの、別海町にまたがっており別海十景にも指定されています。根室湾に接続する汽水湖で…
-
標津サーモンパーク(サーモン科学館)
サケの水揚げ高日本一の標津町が町興しの一環として造ったテーマパーク。その中核をなすのがサーモン科学館。外観写真を見て…
-
行き止まりの矢越海岸へ行ってみると・・・・
知内町内から道道531号を南下すると矢越岬の手前で行き止まりとなります。小谷石という集落です。100軒ほどの家屋がある比較…