青森フェリーターミナル

本州–北海道、毎日往復8便も!3時間40分の船旅

青森FTには、スマートチェックインゲートがあり、WEB申し込みの際は簡単便利。の半面、乗り場が2バースあり、待機場所が異なるほか、季節により待機場所が移動することもあり、なかなかやっかい。特に夜間便は、始めて来た人には配置も判らず困惑するでしょう。昼間も第4バースへのルートが適切に表示されておらず、どこを走ればいいのかも不明。ですので、青森FTではこのページの説明をよくご覧になり、脳内予行をしっかり行ってから現地へ向かいましょう。

乗船の手順

WEB予約完了済みの場合
●通常期は出港の40分前までに、7/20~8/20の期間は70分前に乗船手続き完了が必要です。
●フェリー港に入ってすぐに建っている「スマートチェックインゲート」という自動発券機に、WEB申込時に発行されたQRコード(プリントアウトもしくはスマホの画面)をかざすと、乗船券が発行されます。(出港の3時間前より発券可能)。QRコードがない場合は、予約番号と氏名の入力でも発券されます。
●待機エリアで車両にて待機。
●係員が乗船券のコードをスキャンし、その後、乗船となります。
●乗船から下船まで、乗船券を再提示することはありません。

当日申し込みの場合
●クルマの場合は、「スマートチェックインゲート」を通らず、待機エリアに車両を停めます。
●ターミナルまで徒歩で向かい(ちょっと距離があります)、乗船申込書に記入の上、窓口で手続きを行います。クルマと251ccのバイクは車検証の提示が必要です。250cc以下は登録証の提示は不要です。
●待機エリアで車両にて待機。
●係員が乗船券のコードをスキャンし、その後、乗船となります。
●乗船から下船まで、乗船券を再提示することはありません。

クルマ・バイクの同乗者について
クルマもバイクも同乗者の人は、乗船・下船とも一緒に乗ったままでOKです。バイクで二人乗り乗船・下船に不安な場合は、同乗者は徒歩での乗・下船も可能です。受付にて申し出ください。

スマートチェックインゲート。派手なのですぐに判ります

WEB申込時に発行されたQRコードは、プリントアウトがもっとも安心。スマホの場合は画像として保存しておくといいでしょう。

問題はこの後。乗船券が発行されると、待機エリアにて乗船を待つようにと掲示されていますが、まずどこで待てばよいのか?早く着いたときも待機エリアに行かなければならないのか?などの疑問があります。その前に、自分が乗るフェリーの乗り場は何番バースなのかを確認して下さい。QRコード読み取り機の脇に掲示されています。

乗り場が1番バースの場合
1番バースはフェリーターミナルの横(スマートチェックインゲートの真ん前)なので、クルマもバイクも待機エリアに直接移動して下さい。乗船まで時間がある場合は、そこに車両を置いたまま、ターミナルへ出掛けて構いません。

乗り場が4番バースの場合
4番バースはかなり離れたところになります。そのため、乗船時間が間近でない限り、一旦ターミナルの駐車場(駐輪場)に移動し、買い物や食事、トイレを済ますなど、時間を潰すことができます。一時駐車場(駐輪場)は下記の写真で確認して下さい。

車の待機場所はピンクの枠、バイクの待機場所はブルーの枠になります。グリーンの枠は一時駐車エリアです。水色の枠は、夏場の混雑期のみ開放されるバイク専用一時駐輪エリアです。この時期だけバイクの一時駐輪エリアが変更されるので要注意です。

4番バースへの通路ですが、上記画像のピンクの点線になります。乗り場前の通路が直線で近いのですが、こちらは乗船のラインと被るために通り抜けが禁止となっています。ご注意下さい。

当日申し込みの場合
●通常期は出港の40分前までに、7/20~8/20の期間は70分前に乗船手続き完了が必要です。
●上記衛星画像のグリーンの枠に車両を停め、1階の受付カウンターにて、乗船申込書を記入のうえ手続き。クルマと251cc以上のバイクは車検証の提示が必要です。
●待機エリアの車両にて待機。申し込みの際に待機エリアについて詳しい説明をしてくれます。
●係員が乗船券のコードをスキャンし、その後、乗船となります。
●乗船から下船まで、乗船券を再提示することはありません。

クルマ・バイクの同乗者について
クルマもバイクも同乗者の人は、乗船・下船とも一緒に乗ったままでOKです。バイクで二人乗り乗船・下船に不安な場合は、同乗者は徒歩での乗・下船も可能です。受付にて申し出ください。

1番バースのクルマ待機エリア

1番バースのバイク待機エリア

1階の受付カウンター

3階のボーディングブリッジ乗船口

 

●住所:青森県青森市沖館2丁目12番1号 ●TEL:017-766-4733 ●駐車場:あり/無料 ●GPS:北緯40度50分46秒 東経140度42分58秒

 

こちらも気になりませんか

  1. 仙台港フェリーターミナル

  2. ポツンと一軒駅舎_旧沼牛駅

  3. 旧作「ハイパースポットガイド青森県」を復刻!無料配布します!!!

  4. 苫小牧西港フェリーターミナル:商船三井フェリー

  5. 新潟フェリーターミナル

  6. 面影残す終着駅_根室標津(しべつ)駅跡

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. 羊蹄山で2番目に後悔する登山ルート_京極コース

    2021.06.12

  2. 稚内公園

    2018.05.05

  3. マニアックスポット目白押しの松前城下町_その2

    2019.05.30

  4. 北海の孤島感抜群 ! 自然以外何もない?!素敵な島_天売島

    2021.01.24

  5. 根室十景をまとめてみました

    2018.10.17