何年前から営業しているのか?と思わせる、古びた造りの日帰り温泉。特に露天風呂の飾り気のない大胆な造りは、まさに北海道的といえるでしょう。とにもかくにもオンボロですが、いつまでも頑張って営業してほしいと応援したくなる温泉です。そして、ここの特徴はオンボロ度ではなく、ふたつの源泉から出る泉質の良さ。ひとつは源泉温度28.8度のアルカリ性単純泉。これを加温せずそのまま溜めてあり、モール温泉のような茶色い色をしています。もうひとつは55.3度のナトリウム塩化物泉。やはり海の近くはしょっぱい温泉が出ますね。湯触り感も入浴感も文句なしの温泉。旅情感たっぷりなのでお薦めです!なお、営業時間が午後2時からと、入口は国道沿いではない点にご注意下さい。
別海町スポットマップ
内風呂の様子。浴室と湯船の大きさが釣り合わないですね。無駄に広々しています!
何とも豪快な露天風呂。湯船のまわりは打ちっ放しのコンクリート。こちらも無駄に広々としています!
10年ほど前に一度リフォームしたみたいです
【住所】野付郡別海町尾岱沼港町120 【電話】TEL:0153-86-2600 【料金】440円/入浴料 【営業時間】14:00〜22:00 【定休日】毎週火曜日 【滞在時間】30分 【駐車場】あり/無料/未舗装
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2018.10.11
2018.11.22
2019.04.11
2020.03.24