
展望イマイチ、展望台ピカイチ_いわみざわ公園見晴台

岩見沢市街地から高速ICを挟み南側に位置する「いわみざわ公園」。夏は遊園地、ゴルフ場やキャンプ場にバラ園、冬はスキー場と多機能な総合型公園。この公園内の小高い丘に、一見木造?と思える立派な展望台が建っています。構造体は鉄骨造で、柱から梁まで全面を木板で覆うという、実に手の込んだ造り。木板は鉄骨にボルト留めしているため、その受け金具を鉄骨本体に溶接しているはずで、その数たるや空恐ろしい数になると思われ、いや~よくやるわぁ~~と頭が下がります。さらに素敵だなぁ~と思わされるのが、最上部まで車椅子で登れるバリアフリーになっていること。各地の観光地を取材で巡っていますが、バリアフリー化されていない展望地、展望台が大半。身体の不自由な方々は、健常者が当たり前に眺めている絶景スポットも、自信の眼で見られていないのです。予算などの都合はあるかもしれませんが、すべての国民、観光客が楽しめる環境造りって大事だと思います。
さて肝心の展望ですが、標高142.6mとさほどの高さ故、石狩平野を一望はできるものの日本海までは届かず。立地の問題もあり展望の角度も180度までで、絶景感はなく、いい景色だね~というところでしょうか。そんなそこそこの展望ですが、手の込んだ造りと思いやりのある展望台は一見の価値があります。なお、展望台までは全線舗装されており、アクセスは楽ちんです。
駐車場はクルマ5台ほどと、そこそこの広さ
展望台までは200mの連絡木道を歩きます
樹木の中を歩く木道もなかなか素敵です
展望台が見えてきました
【住所】岩見沢市上志文町
【電話】TEL:0126-22-2121/北海道グリーンランド
【入場料】無料
【開場時間】9:00〜17:00
【休場日】期間中無休/11月中旬~4月中旬・冬期閉鎖
【滞在目安時間】20分
【駐車場】あり/無料/クルマ5台
Copyright © 拝啓、旅人様。. All Rights Reserved.