大間フェリーターミナル

本州–北海道の最短航路フェリー、1時間30分の船旅

大間FTは北海道へ渡るフェリーターミナルの中でもっとも小さな港です。現地到着後も、敷地自体が狭いこともあり、迷うということはないでしょう。下記の衛星写真に記載のとおり、クルマとバイクの待機場所は一目で判ります。乗船受付は、WEB申し込み済みの場合も一度ターミナル1階に行かなくてはなりません。青森FTや函館FTにある自動受付ゲートはありません。

乗船の手順

WEB予約完了済みの場合
●通常期は出港の40分前までに、7/20~8/20の期間は70分前に乗船手続き完了が必要です。
●1階の受付カウンター脇にある「スマートチェックイン」という自動発券機に、WEB申込時に発行されたQRコード(プリントアウトもしくはスマホの画面)をかざすと、乗船券が発行されます。(出港の3時間前より発券可能)。QRコードがない場合は、予約番号と氏名の入力でも発券されます。
●待機エリアの車両にて待機。
●係員が乗船券のコードをスキャンし、その後、乗船となります。
●乗船から下船まで、乗船券を再提示することはありません。

当日申し込みの場合
●通常期は出港の40分前までに、7/20~8/20の期間は70分前に乗船手続き完了が必要です。
●1階の受付カウンターにて、乗船申込書を記入のうえ手続き。クルマと251cc以上のバイクは車検証の提示が必要です。
●待機エリアの車両にて待機。
●係員が乗船券のコードをスキャンし、その後、乗船となります。
●乗船から下船まで、乗船券を再提示することはありません。

クルマ・バイクの同乗者について
クルマもバイクも同乗者の人は、乗船・下船とも一緒に乗ったままでOKです。バイクで二人乗り乗船・下船に不安な場合は、同乗者は徒歩での乗・下船も可能です。受付にて申し出ください。

大間FTの外観

1階の受付カウンター

2階待合室の様子。売店と食堂があります。食堂ではラーメンから定食まで揃っており、船内で食べられる弁当の販売もあります。フェリーは小型のため船内にレストランはありません。

徒歩の人は、2階に接続のボーディングブリッジから乗船となります

クルマの待機エリア

バイクの待機エリア

 

●住所:青森県下北郡大間町大字大間字根田内10番地 ●TEL:0175-37-3111 ●駐車場:あり/無料

こちらも気になりませんか

  1. 青森フェリーターミナル

  2. ポツンと一軒駅舎_旧沼牛駅

  3. 新潟フェリーターミナル

  4. 地味に面白い〜別海町鉄道記念館

  5. 本土最東端シリーズ!一気に公開!!

  6. 仙台港フェリーターミナル

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. やきとり弁当ならここがお薦め!ハセガワストアベイエリア店

    2020.04.19

  2. 優駿メモリアルパーク

    2018.11.29

  3. 大きすぎる放射状節理_根室車石

    2018.10.17

  4. あまりにマニアック!〜男爵いも発祥の地碑

    2019.05.06

  5. 気にとめずに通過しちゃう轟淵(とどろきぶち)

    2018.12.24