日本本土最東端_根室半島_納沙布岬

本土最東端のスーパーメジャースポットですね

日本本土最東端の納沙布岬。ここは日本本土で最も早く朝日が昇ります。岬周辺からは北方領土と呼ばれる国後島、択捉島、色丹島、歯舞諸島を間近に見ることができ、近くて遠い島ということを実感できるでしょう。岬の先端部に建つ納沙布岬灯台は、北海道灯台発祥の地で、1872年(明治5年) に初点灯してから150年近くも海を照らし続けている歴史ある灯台。北海道開拓の歴史とほぼ重なる年月で、いかに早くからこの海に注目していたのかが伺い知れます。来訪者の多くは、「納沙布岬」の碑や望郷の家、土産店の周辺で見聞を終えて帰ってしまうようです。遠目に見えるからといって面倒がらず、本当の最東端である灯台まで足を運ぶようにしましょう。また、地味ではありますが、「北方館・望郷の家」、「四島の架け橋」をはじめとする数々の碑やモニュメント、「北方領土資料館」など、せっかく足を運んだのですから、時間を惜しまずひと通り巡って貰いたいものです。

納沙布岬周辺スポットマップ

納沙布岬灯台には駐車場があり車両で行けます。知らずに徒歩で訪れる人もチラホラ。
なお、写真に写っている鉄塔は現在ありません。

 

納沙布岬を「日本最東端」と勘違いしている人が結構います。正確には「日本本土最東端」なのです。日本の最東端は、東京都小笠原村の南鳥島です。南鳥島の東経は153°59′12″で、納沙布岬は145°49′17″と、実に8°以上も差があり、水平距離にすると736km もあります。そのほかの端っこといえば、日本最西端が沖縄県与那国島の西崎、最南端は東京都小笠原村の沖ノ鳥島。感覚的には沖縄方面かと思いますが、このようにぜんぜん違うわけです。最北端はご存じ北海道の宗谷岬ですが、法律上の最北端は、択捉島(えとろふとう)の蘂取村(しべとろむら)となっています。

 

観光客の皆さんが必ず足を運び記念撮影をするスポットがコチラ

以前は、この石碑の前で写真を撮る人が大半でしたが、現在は・・・・

北方館・望郷の家

北方館と望郷の家は別棟ですが、2階の展示室で繋がっており、一棟の建物のようになっています。どちらかが増築されこうなったと思われます。展示内容は非常に簡素で、筆者が初めて訪れたときから、20年近くほぼ何も変わっておりません。北方館には歴史的資料が少し、望郷の家には、過去の出来事をパネル化して展示。どうもお堅い感じの内容で、訪れる観光客で見入っている人は稀。領土問題という大命題なのですから、もう少し知恵を絞って、訪れる国民が関心を持つように今風にアレンジする必要があるのではないかと。ということで、2階の展示室に上がってもパッとしないのですが、無料で覗けるスコープで北方領土を直に眺めるのは貴重な体験。それだけで入館の価値はあるでしょう。

北方館2階の様子

望郷の家2階の様子

テレビ望遠鏡は凄まじい威力を発揮しています。3.7km先にある貝殻島の傾斜した灯台が鮮明に写ります。その他にも、7km先の水晶島にある、ロシア警備隊のレーダー施設や監視所の建物を鮮明に認識できます。

左の望遠鏡に映っているのがこれ。日本人の手により造られた貝殻島の灯台です。このように傾斜してしまっているのですが、ロシアにより修復はされていません。修復の費用がないためといわれています。

望郷の家は、1階から2階までをスロープで繋いでいます。壁には過去の出来事をパネル展示しています。

1階には北方領土返還の署名台があります。日本国民なら一筆お願いします。

【住所】根室市納沙布36
【電話】TEL:0153-28-3277
【料金】無料
【開館時間】9:00〜17:00
【定休日】期間中無休
【滞在時間】20分
【駐車場】あり/無料

モニュメント、石碑など

望郷の岬公園には「四島のかけ橋」という巨大モニュメントのほか、「希望の鐘」、「希望の道」、「寛政の蜂起和人殉難墓碑」、といった幾つかの碑やモニュメントがあります。北方領土へ対する願いや思いが込められているものばかりです。個人的には、本州に住んでいる人は北方領土への認識が希薄と感じていますが、北方領土を当時のソ連に占領された経緯を詳しく知らないからではと思います。国際法上は不法占拠なのですが、アメリカとの密約などもあり、なかなか難しい問題ではあります。本土最東端ということで訪れる人が大多数でしょうが、来訪を機に領土問題にも関心を持ってもらいたいものです。

四島の架け橋は、1980年9月27日に竣工した、高さ13m、全長35m の鋼鉄製のモニュメント。茶色に塗られているのではなく赤サビの色です。ロシア側からハッキリ見えることでしょう。

四島の架け橋と北方館の間に、鐘やモニュメント、碑が並んでいます。

根室市北方領土資料館

公園駐車場側の隅に建っているため、目立たなく訪れる人もごくわずかな資料館。展示室は1階と2階になっているのですが、1階はまったく見る必要がないくらい何もなし。なさ過ぎて写真も撮っていないほど。それに比べ、2階はまずまず健闘している。北方館・望郷の家に比べると雲泥の差。全然こっちの方が資料館然としています。が、しかし、今ひとつ何かが足りないという感じ。この施設は根室市営なのですが、この施設も含め、納沙布公園全体に資金不足感が否めません。北方領土って国の問題でしょう〜。国がもっと動くべきじゃないの?と、首を傾げてしまう。本気で還して貰う気が国にはあるのでしょうか・・・・。なお、この施設で「日本本土四極踏破証明書」を交付してもらえます。

2階展示室の様子。元島民の生活に焦点を絞った内容がメインで、映像ルームもまずまず。海底電信線に関するマニアックな話題も。

【住所】根室市納沙布岬33番地2
【電話】TEL:0153-28-2445
【料金】無料
【開館時間】9:00〜17:00
【定休日】5〜10月は無休
【滞在時間】15分
【駐車場】あり/無料

こちらも気になりませんか

  1. 地味な絶景スポット_滝ノ上公園・千鳥ヶ滝

  2. 新潟フェリーターミナル

  3. 苫小牧東港フェリーターミナル:新日本海フェリー

  4. 三毛別羆事件現場へ行く前に立ち寄りましょう_苫前町郷土資料館

  5. まさかのアレが見える道の駅〜つど〜る・プラザ・さわら

  6. 地味すぎるか〜しおかぜ公園

  1. 函館山攻略法(昼間編)-中編

    2021.08.15

  2. 支笏湖の展望ナンバーワン!紋別岳

    2021.07.11

  3. 有珠山の1977年噴火での貴重な遺構が残る_1977年火山遺構公園

    2021.06.27

  4. 火山災害の遺構を間近で_金比羅火口災害遺構散策路

    2021.06.24

  5. 破壊力と回復力を比較_洞爺湖_西山山麓火口散策路

    2021.06.17

  1. ルランベツ覆道の褶曲(しゅうきょく)

    2018.11.22

  2. 旅情感抜群の野湯〜からまつの湯

    2018.10.30

  3. もはや芸術作品と言っても過言ではない〜笹流ダム

    2019.05.06

  4. マニアも知らない_伊能忠敬最東端到達記念柱

    2018.11.03

  5. 日高の森林ウォーク。地下発電所〜サンゴの滝〜北日高岳〜沙流川温泉

    2018.12.21