様似漁港の東側にある海に出っぱった高さ約70mの岩山の岬。ジオパーク構想のおかげで誘導看板が建ち、ダートだった急坂も舗装化。アクセス度がグッとよくなっています。駐車場にはテレビ局のアンテナ、エンルム岬の看板、第五高砂丸慰霊碑、そして巨大なかんらん岩製のモニュメントがあります。アポイ岳ジオパークのメインテーマが「かんらん岩」ですから、このモニュメントは展望台並によく見ておきましょう。目の前にある急階段をえっちらと登り展望台へ。展望台は岬の最高部、最先端にあるわけではなく、もっと行ければなぁ〜とやや残念。振り返ればアポイ岳とエンルム海岸、様似漁港が一望できますが、思ったほどの感動値はないようです。
様似・浦河スポットマップ
駐車場から岬を見上げる。階段けっこうきつい
かんらん岩のモニュメント。矢印はアポイ岳
展望台からの展望。親子岩、様似漁港、様似の街並み、アポイ岳までを見渡せる
展望台の様子
海側は断崖だが展望台の位置が悪く絶景度はイマイチ
エンルム岬は、漁港側から岬の先端部に立つことができます。未舗装で駐車スペースも数台分と狭いために、行く場合は足元注意です。この足元から岬を見上げると、その様は威容で、ひとつの独立峰を見ているがのごとく、柱状節理の塊で形成された岬はまさに圧巻。上の展望台から眺めるのも良いのですが、時間があれば、ぜひ足元の威容も堪能していただきたい。
【住所】様似郡様似町会所町 【電話】TEL:0146-36-2416/様似町観光協会 【滞在時間】15分 【駐車場】あり/無料/未舗装
2021.08.15
2021.07.11
2021.06.27
2021.06.24
2021.06.17
2021.03.07
2019.03.30
2020.01.14
2021.02.07
2018.11.28